中村国際ホテル専門学校

留学生(りゅうがくせい)(かた)へ(募集要項(ぼしゅうようこう)

留学生(りゅうがくせい)(かた)

海外の旅行客の対応など、業界で求められています

募集学科(ぼしゅうがっか)および定員(ていいん)

コース(こーす) 募集(ぼしゅう)
定員(ていいん)
3年次(ねんじ)
編入学定員(へんにゅうがくていいん)
ホスピタリティ(ほすぴたりてぃ)学科(がっか)
2(ねん)コース(こーす)
20(めい) -
ホスピタリティ(ほすぴたりてぃ)学科(がっか)
4(ねん)コース(こーす)
30(めい) 2(めい)

ホスピタリティ(ほすぴたりてぃ)学科(がっか)4(ねん)コース(こーす)志望(しぼう)される(かた)は、ホスピタリティ(ほすぴたりてぃ)学科(がっか)2(ねん)コース(こーす)併願(へいがん)することが可能(かのう)です。(希望者(きぼうしゃ)のみ)

  1. 本校(ほんこう)学校教育法第(がっこうきょういくほうだい)124(じょう)該当(がいとう)する専修学校専門課程(せんしゅうがっこうせんもんかてい)です。
  2. いずれの学科(がっか)入学時期(にゅうがくじき)令和(れいわ)7(ねん)4(がつ)です。
  3. 本校(ほんこう)ホスピタリティ(ほすぴたりてぃ)学科(がっか)2(ねん)コース(こーす)職業実践専門課程(しょくぎょうじっせんせんもんかてい)です。
  4. 募集定員(ぼしゅうていいん)留学生(りゅうがくせい)(かぎ)りません。

入試日程(にゅうしにってい)

試験日時(しけんにちじ) 対象者(たいしょうしゃ) 試験会場(しけんかいじょう) 願書(がんしょ)
受付期間(うけつけきかん)
(最終日(さいしゅうび)
必着(ひっちゃく))
第一回(だいいっかい) 令和(れいわ)7(ねん)
11(がつ)24(にち)((げつ)(しゅく))
午後(ごご)2()から
日本国内(にほんこくない)
在住者(ざいじゅうしゃ)
日本国外(にほんこくがい)
在住者(ざいじゅうしゃ)
福岡(ふくおか)
(中村国際(なかむらこくさい)
ホテル(ほてる)専門学校(せんもんがっこう))
または
韓国ソウル(かんこくそうる)
(ナカムラアカデミー(なかむらあかでみー))
令和(れいわ)7(ねん)
10(がつ)29(にち)((すい))

11(がつ)12(にち)((すい))
必着(ひっちゃく)
第二回(だいにかい) 令和(れいわ)8(ねん)
2(がつ)8(にち)((にち))
午後(ごご)2()から
日本国内(にほんこくない)
在住者(ざいじゅうしゃ)(※1)
福岡(ふくおか)(中村国際(なかむらこくさい)
ホテル(ほてる)専門学校(せんもんがっこう))
令和(れいわ)8(ねん)
2(がつ)9(にち)((げつ))

2(がつ)27(にち)((きん))
必着(ひっちゃく)

※1 (だい)2(かい)入学試験(にゅうがくしけん)は、在留資格(ざいりゅうしかく)留学(りゅうがく)」を保有(ほゆう)しているなど、在留資格(ざいりゅうしかく)(あら)たに取得(しゅとく)する必要(ひつよう)のない(かた)のみ対象(たいしょう)となります。

入国不可(にゅうこくふか)などの理由(りゆう)により受験(じゅけん)ができなかった場合(ばあい)受験料(じゅけんりょう)返金(へんきん)いたしません。
日本国内在住者(にほんこくないざいじゅうしゃ)については、(だい)1(かい)入学試験(にゅうがくしけん)不合格(ふごうかく)場合(ばあい)(だい)2(かい)入学試験(にゅうがくしけん)再受験(さいじゅけん)することができます。

入学試験(にゅうがくしけん)

外国人留学生入学試験(がいこくじんりゅうがくせいにゅうがくしけん)留学生向(りゅうがくせいむ)
出願資格(しゅつがんしかく)

学歴等(がくれきなど)

日本(にほん)における12年間(ねんかん)学校教育(がっこうきょういく)相当(そうとう)する教育課程(きょういくかてい)修了(しゅうりょう)もしくは修了見込(しゅうりょうみこ)みで、そのうち8年間以上(ねんかんいじょう)外国(がいこく)において修了(しゅうりょう)した(かた)

日本国籍(にほんこくせき)(ゆう)する帰国子女(きこくしじょ)(など)外国人(がいこくじん)一般入学試験(いっぱんにゅうがくしけん)受験資格対象(じゅけんしかくたいしょう)といたします。

日本語能力(にほんごのうりょく)

下記(かき)(1)~(4)のいずれかを()たす(かた)

  1. 日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)2(きゅう)(JLPT:N2)以上(いじょう)合格者(ごうかくしゃ)
  2. 日本留学試験(にほんりゅうがくしけん)日本語科目(にほんごかもく))で200(てん)以上(いじょう)取得(しゅとく)している(かた)(※)
  3. BJTビジネス(びじねす)日本語能力(にほんごのうりょく)テスト(てすと)で400(てん)以上(いじょう)取得(しゅとく)している(かた)
  4. 法務大臣(ほうむだいじん)により告示(こくじ)されている日本国内(にほんこくない)日本語教育機関(にほんごきょういくきかん)で1(ねん)以上(いじょう)在学(ざいがく)し、修了(しゅうりょう)あるいは修了見込(しゅうりょうみこ)みの(かた)

日本語科目(にほんごかもく)読解(どっかい)聴解(ちょうかい)聴読解(ちょうどくかい)点数(てんすう)200(てん)以上(いじょう)

その()中村国際(なかむらこくさい)ホテル(ほてる)専門学校(せんもんがっこう) ホスピタリティ(ほすぴたりてぃ)学科(がっか)4(ねん)コース(こーす)

ニュージーランド(にゅーじーらんど)またはカナダ(かなだ)ワーキングホリデービザ(わーきんぐほりでーびざ)取得可能(しゅとくかのう)国籍(こくせき)(かた)(※)

ワーキングホリデービザ(わーきんぐほりでーびざ)取得(しゅとく)にあたっては、受験者(じゅけんしゃ)国籍(こくせき)(くに)ニュージーランド(にゅーじーらんど)もしくはカナダ(かなだ)協定国(きょうていこく)であることや、さらにその(ほか)年齢等(ねんれいなど)条件(じょうけん)があります。(くわ)しくは政府関係機関(せいふかんけいきかん)へご確認(かくにん)ください。また、ホスピタリティ(ほすぴたりてぃ)学科(がっか)4(ねん)コース(こーす)入学後(にゅうがくご)、3年次(ねんじ)海外実習(がいがいじっしゅう)必要(ひつよう)ワーキングホリデービザ(わーきんぐほりでーびざ)(など)取得(しゅとく)できなかった場合(ばあい)ホスピタリティ(ほすぴたりてぃ)学科(がっか)2(ねん)コース(こーす)コース変更(こーすへんこう)となります。また、渡航(とこう)にあたっては様々(さまざま)条件(じょうけん)があります。

選考方法(せんこうほうほう)

面接(めんせつ)

面接官(めんせつかん)3(めい)(たい)し、受験生(じゅけんせい)1(めい)面接(めんせつ)
ポイント(ぽいんと)留学(りゅうがく)目的(もくてき)志望動機(しぼうどうき)将来(しょうらい)(ゆめ)などの質問(しつもん)(たい)し、自分(じぶん)(かんが)えを正直(しょうじき)元気(げんき)よく(こた)えてください。

日本語基礎(にほんごきそ)(60(ぷん)

面接官(めんせつかん)3(めい)(たい)し、受験生(じゅけんせい)1(めい)面接(めんせつ)
日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)2(きゅう)(JLPT:2(きゅう)程度(ていど)試験(しけん)です。作文(さくぶん)は、400~600文字(もじ)での作成(さくせい)です。
過去(かこ)題目例(だいもくれい)
(わたし)(かんが)える日本(にほん)(ゆた)かさとは」

基礎数学(きそすうがく)(20(ぷん)

日本(にほん)中学校(ちゅうがっこう)レベル(れべる)内容(ないよう)です。方程式(ほうていしき)分数(ぶんすう)文章題(ぶんしょうだい)などから出題(しゅつだい)します。

英語(えいご)(60(ぷん)

筆記(ひっき)(50(ぷん))とリスニング(りすにんぐ)(10(ぷん))の試験(しけん)です。筆記(ひっき)読解(どっかい)文法(ぶんぽう)から出題(しゅつだい)します。

受験料(じゅけんりょう)

20,000(えん)

試験会場(しけんかいじょう)

福岡会場(ふくおかかいじょう)

中村国際(なかむらこくさい)ホテル(ほてる)専門学校(せんもんがっこう)
〒810-0014 福岡市中央区平尾(ふくおかしちゅうおうくひらお)2-1-21

韓国ソウル会場(かんこくそうるかいじょう)

NAKAMURA ACADEMY
1F Venture Castle Bldg 12.
Hakdong-ro 31-gil,Gangnam-gu,Seoul,Korea
(Tel:02-540-1711)

入学(にゅうがく)までの(なが)