社会人・既卒の方へ
            
          
                    
                    
                      学び直しは回り道?
就職に不利ですか?
                    
                    
                  
                  近年は、大学卒業(中退)後や社会人を経験されてから入学される方も増えています。年齢等の不利はほとんどなく、逆にそれぞれの経歴や経験値を活かし、ホスピタリティ業界で活躍される方も多いです。様々な経験は、対人サービスだけでなく、お客様に対するサービスや新しい商品を生み出すアイデアにきっと繋がります。
卒業生の声
大学卒業後、専門性を
身につけるために
ナカムラを選択
                        
                            - 福岡大学出身
 
                            福岡大学を卒業後にホテル業界を目指すことを考え、専門性を身につけるために中村国際ホテル専門学校に入学しました。本校を卒業後は、グランドハイアット東京などを運営している株式会社森ビルホスピタリティコーポレーションに就職しました。
配属先は、現場スタッフの育成やマネジメントを担当する人事部でした。管理部門もまたホスピタリティを追求することが重要なポジションです。大学と中村国際ホテル専門学校での学びを活かしながら、直接お客様と関わるスタッフを支えることが、間接的にお客様へのホスピタリティにつながっていると実感しています。
                          
年齢が高くても周りとなじめる?
                          実際に大学卒業後に本校で学生生活をしている先輩に聞いてみると、「最初は不安もあったのですが、すぐに年の差は気にならなくなります」「むしろ年下の同級生たちに色々頼られて大変な状態です(笑)」とのことでした。実際にホスピタリティ業界に就職すると年齢もさまざまなお客様と接します。
どのような方にでも平等な対応ができるようになることも、この業界に必要な素質です。
                        
学び直しでも就職先はある?
ナカムラは13年連続就職率100% !
学び直し入学者の就職実績
- 福岡30歳 男性
 - エフ・ジェイ ホテルズ
 - 神奈川26歳 男性
 - 横浜ベイホテル東急
 - 東京25歳 男性
 - ダイワロイネットホテルズ
 - 福岡24歳 女性
 - ANAクラウンプラザホテル福岡
 - 京都22歳 男性
 - ホテルオークラ京都
 - 福岡22歳 男性
 - ウエディングアイランドマリゾン
 - オランダ22歳 女性
 - ホテルオークラ・アムステルダム
 - 福岡22歳 女性
 - 博多グリーンホテル
 - 京都21歳 女性
 - ウェスティン都ホテル京都
 - 三重21歳 男性
 - 都リゾート奥志摩アクアフォレスト
 - 東京20歳 男性
 - パークハイアット東京
 - 東京19歳 女性
 - ㈱森ビルホスピタリティコーポレーション
 
                    
                    
                      2年コースと4年コース
どちらが向いてる?
                    
                    
                  
                  - 
                      
社会人向けの入学試験はどんな内容ですか?
大学生・短大生向けの編入試験や、社会人向けに科目を限定した試験があります。
 - 
                      
社会人向けの学費のサポートはありますか?
社会人の方も利用できる「日本学生支援機構奨学金」・「国の教育ローン」等もありますので、ぜひ活用ください。
 
見て、聞いて、体験できる、
オープンキャンパスに行こう!